top of page
検索


「2021年度 神奈川県 予算・施策に関わる要望書」を提出(11/2)
11月2日、共産党神奈川県議団として、黒岩知事に、「2021年度 神奈川県 予算・施策に関わる要望書」を提出しました。 新型コロナウイルス感染症への対応 や 県政に関わる重要課題など、全657項目に渡る要望書です。 要望書を提出後、短い時間でしたが、知事との懇談を行いました...

日本共産党 上野たつや
2020年11月2日読了時間: 2分


税金の使い方を改め、住民サービスの向上に(11/2)
10月9日から始まった「2019年度 決算特別委員会」が、本日で終了しました。 特別委員会については、井坂団長と2人で臨みました。 共産党の持ち時間は17分と短時間のため、全てを網羅的には行えませんが、ギュッと絞っての質疑でした。...

日本共産党 上野たつや
2020年11月2日読了時間: 9分


熱中症対策に関する申入れを行いました(9/2)
8月は、熱中症警戒アラートが発令され、毎日のように最高気温が35℃以上になるなど、酷暑でした。雨のため、ようやくここ数日は涼しくなってきましたが、まだまだ残暑は続くと想定されます。 熱中症により、亡くなられた方の多くは、エアコンを使用しなかった(そもそも設置されていなかった...

日本共産党 上野たつや
2020年9月2日読了時間: 3分


金沢区 小柴の貯油施設跡地(元米軍施設)へ(8/31)
8月25日に金沢区 小柴の貯油施設跡地(元米軍施設)で、作業員1名が建設重機ごと穴(貯油タンク)に転落して亡くなる事故が発生しました。 亡くなられた方に、心からご冥福をお祈りいたします。 (事故発生当時の、横浜市の記者発表)...

日本共産党 上野たつや
2020年8月31日読了時間: 1分


(第7次)新型コロナ対策に関する緊急申入れ を行いました(8/4)
日本共産党 神奈川県委員会と神奈川県議団の両名で、新型コロナウイルスに関する第7次の緊急申入れを行いました。

日本共産党 上野たつや
2020年8月4日読了時間: 2分


(7/17)神奈川県知事へ米軍基地に関連した要請を行いました。
7/17(金)共産党県委員会と県議団の両名で、黒岩知事に対して、米軍基地に関する申入れを行いました。

日本共産党 上野たつや
2020年7月17日読了時間: 2分


(7/10)第二回定例会・閉会 初の賛成討論!
議会最終日、共産党控室に、挨拶に来た黒岩知事から「夢かと思いましたよ!」と言われた、第2回定例会。
共産党県議団としては、初ではないかと思うのですが(空白議席を回復してからの5年間では初です)全議案(35議案)に賛成しました。

日本共産党 上野たつや
2020年7月10日読了時間: 6分


(7/7)建設・企業常任委員会②(報告)
本日の委員会では、「海水浴場が開設されないことに伴う県の対応」について質疑を行いました。
県は、「海で遊泳して事故が起きても自己責任」といった姿勢でした…

日本共産党 上野たつや
2020年7月7日読了時間: 5分


(7/2)ともに生きる社会かながわ推進 特別委員会(報告)
ともに生きる社会かながわ推進 特別委員会の報告です。
今回の討議で、インクルーシブ教育の推進について、課題もあると感じました。
今後も深めていきます。

日本共産党 上野たつや
2020年7月2日読了時間: 6分


(6/26)建設・企業常任委員会 報告(速報)
本日、「建設・企業 常任委員会」の担当になって初めての委員会質疑がありました。
以下の2点を質問しました。
[県土整備局]
→「県営住宅の入所資格要件の緩和について」
[企業庁]
→「水道料金の値上げについて」

日本共産党 上野たつや
2020年6月26日読了時間: 2分


(6/26更新)建設・企業常任委員会 報告(詳細)
建設・企業常任委員会の、質疑内容について報告します。
[県営水道の料金値上げについて]
県が行ったアンケート結果を基に、水道料金値上げの方向に持っていこうとするような表現を指摘し、県民の意見を反映した施策を求めました。

日本共産党 上野たつや
2020年6月26日読了時間: 6分


上野たつやニュース(2020年度)
月に2回、地域に配布している、活動報告ニュースです。

日本共産党 上野たつや
2020年6月15日読了時間: 1分


(6/12)県教育長とコロナ後の対応について懇談
日本共産党が出した「子どもたちの学び、心身のケア、安全を保障するために、学校再開にあたっての緊急提言(6/2)」についての受け止めと、学校をどのように再開していくのかについて、県教育長と懇談を行いました。 *しんぶん赤旗記事(6/14) 教育長からは…...

日本共産党 上野たつや
2020年6月12日読了時間: 3分


(6/11)補正予算を含む30議案が提案されました(第2回定例会)
本日、本会議が開かれ、補正予算、条例の制定や改正を含む30議案が知事から提案されました。 [補正予算] 補正額は 19億6,685万8千円 です 一般会計(14億323万1千円) + 特別会計(5億6,362万7千円) 「スポーツ局 環境農政局 県土整備局 県営住宅」に関わ...

日本共産党 上野たつや
2020年6月11日読了時間: 1分


(6/9)神奈川区選出 県市議員団会議に出席
6/9に、神奈川区役所にて、区内の市議・県議が集まる議員団会議が開かれ、宇佐美市議と一緒に出席しました。

日本共産党 上野たつや
2020年6月9日読了時間: 3分


(5/20)本会議報告 期末手当削減について
3月の議会(第1回定例会)で、知事等の特別職、議員の報酬引き上げ議案には賛成しておいてなぁ。と思いますが… 共産党としては、「報酬引き下げに反対」というわけでは無いですが、県民の痛みに寄り添うのであれば、痛みを取り除く施策を展開するべきとの立場です。 [議案の資料]...

日本共産党 上野たつや
2020年5月20日読了時間: 4分


(5/19)課題多き コロナ支援
地元の商店を(飲食店を中心に)十数件訪問し、行政の支援策をお伝えしながら、現状を伺いました。 5月に入り、「持続化給付金」や「神奈川県の休業協力金」の申請が始まっているので、パンフレットや申請用紙を持っての訪問です。 「飲食店として、仕込みを行ったとしても、いつお客さんがく...

日本共産党 上野たつや
2020年5月19日読了時間: 3分


(5/18)5月補正予算(協力金・第二弾)の委員会質疑
*協力金の詳細については「こちら(第一弾)」と「こちら(第二弾)」 本日、産業労働常任委員会が開かれ、協力金(第二弾)についての質疑が行われました。 この間の聞き取りで明らかになったことや課題について報告します。 <協力金(第一弾)> 〇申請状況...

日本共産党 上野たつや
2020年5月18日読了時間: 4分


(5/13)新型コロナウイルス感染症 に関する、第5次申入れを行いました。
緊急事態宣言が5/31まで延長されることを受けて、神奈川県は更なる自粛要請決定しました。しかし、自粛を求めている一方、支援策は十分とは言えません。 共産党神奈川県議団と共産党県委員会と一緒に、県に対して支援策の拡充を求める第5次申入れを行いました。...

日本共産党 上野たつや
2020年5月13日読了時間: 1分
(5/12)横浜市 臨時議会を傍聴しました。
本日、横浜市議会において補正予算の臨時議会があり、共産党横浜市会議員団を代表して、古谷市議(鶴見区)が質問に立ちました。 ・自粛と補償はセットにするべき! ・中小企業、自営業者、フリーランスなどへの家賃補助制度の確立 ・10万円の特定定額給付金について、早く支給するための工...

日本共産党 上野たつや
2020年5月12日読了時間: 2分
bottom of page