top of page
検索
相模原市議選に向けて始動します!
改めまして…上野たつやって? 私は、横浜市青葉区で生まれ育ちました。家族は、妻と子ども2人(小学4年生、3歳児)です。 結婚を機に、姓を佐藤から上野へと変え、妻が生まれ育った相模原市での生活を始めて10年が過ぎました。 なぜ、横浜市から県議会議員に?...

日本共産党 上野たつや
9月2日読了時間: 4分


必勝のお守りをいただきました
3/28日は… ○必勝のお守り〇 地域の方から、必勝のお守りをいただき、やる気がグーンとアップ! ●ロングラン宣伝● 朝、片倉町駅にて雨が降るまで宣伝をした後は… 東神奈川駅にて、10:00~17:00まで宣伝! 途中、川崎市多摩区の県議予定候補「これすみしゅん」さんが、一...

日本共産党 上野たつや
2023年3月29日読了時間: 1分


タウンニュースに掲載されました!
統一地方選挙神奈川区 がタウンニュースに掲載されました! 神奈川県議会で「大軍拡ストップ・憲法9条を守りいかそう」の声をあげているのは日本共産党だけです。 下記のリンクからお読みいただけます! ⇒タウンニュース3月23日号

日本共産党 上野たつや
2023年3月27日読了時間: 1分


3月11日の演説会がしんぶん赤旗に掲載されました
3月11日の演説会の様子がしんぶん赤旗に掲載されたのでアップします! 演説会の内容は、以下のリンクから アクセスできます。 ぜひ、ご覧いただければと思います! ⇒【動画】日本共産党演説会@横浜市神奈川区

日本共産党 上野たつや
2023年3月17日読了時間: 1分


タウンニュースに掲載されました
タウンニュース神奈川区版の3月2日号に県政報告が掲載されました。 下記のリンクからお読みいただけます!

日本共産党 上野たつや
2023年3月2日読了時間: 1分


【動画】米倉春奈&池川友一「声を上げれば、政治は変わる」チャンネルにお邪魔しました
米倉春奈都議と池川友一都議のYoutubeチャンネルに、木佐木ただまさ前県議とともに参加させてもらいました。 神奈川県議会で日本共産党が議席を増やしたことで、どう変わったか。 ジェンダーについてのトーク等々盛りだくさんの1時間でした。 ぜひご覧いただければと思います!

日本共産党 上野たつや
2023年3月2日読了時間: 1分


事務所開きを行いました!
2月19日(日)、上野たつや県議& 宇佐美さやか市議の事務所開きを行いました。 はたの君枝前衆議院議員も応援に駆け付けてくれました。 大変な強風の中でもお集まりいただいた皆様、本当にありがとうございました。

日本共産党 上野たつや
2023年3月1日読了時間: 1分


「県知事選挙の勝利をめざす決起集会」
2/27の「県知事選挙の勝利をめざす決起集会」に県議団と県議予定候補が参加しました。 県知事予定候補の #岸牧子 さんと共に、政策実現を目指します!

日本共産党 上野たつや
2023年2月28日読了時間: 1分


神奈川区のみなさんの要望を届けました!(上野ニュースNO.70)
2月8日(水)に、神奈川区 対区交渉を行いました。 昨年、共産党横浜市議団が行ったアンケートを取りまとめ、私と宇佐美市議が地元を訪問して伺った話も合わせて、要望書として提出しました。 住民の皆さんからも発言していただき、生活に密着した様々な意見を届けました。...

日本共産党 上野たつや
2023年2月15日読了時間: 1分


2023年度予算案について(団長談話)
2月13日(月)から、神奈川県議会 第1回定例会が始まりました! これから、県民のみなさんにとって負担にならないかどうか、チェックをしていきたいと思います!! 予算案についての団長談話を掲載します。 神奈川県2023 年度予算案の発表にあたって 2023 年2 月13 日...

日本共産党 上野たつや
2023年2月13日読了時間: 7分


決起集会にて決意を語りました(2/11)
2月11日に、神奈川区の党と後援会の決起集会を行いました。 集会の最後に、決意表明を行った内容を、ぜひご覧いただければと思います。

日本共産党 上野たつや
2023年2月11日読了時間: 1分


軍拡ではなく、平和のための取組み強化を(上野ニュースNo.69)(2/1)
~軍拡ではなく、平和のための取組み強化を~ 私たちが住んでいる神奈川区には、“横浜ノース・ドック”という米軍基地が存在し、東神奈川駅からまっすぐ海に向かった場所に位置しています。 1月12日(日本時間)日米によって安全保障協議委員会(2プラス2)が開催され、横浜ノース・ドッ...

日本共産党 上野たつや
2023年2月1日読了時間: 2分


誰のための校則? トークセッション
校則問題を議会で取り上げた神奈川の上野・東京の池川が語り合う! ◆日時 1月29日(日)14:00~ 神商連会館 上野たつや【神奈川県議】 池川友一【東京都議】 あさか由香【ファシリテーター】

日本共産党 上野たつや
2023年1月25日読了時間: 1分


給付型奨学金の創設・学費負担の軽減で学生への支援を(上野ニュースNo.68)(1/10)
~給付型奨学金の創設・学費負担の軽減で学生への支援を(代表質問)~ 政府は2012年に〝高校教育と大学教育を段階的に無償にする〟という国際人権規約を批准しましたが、実際には減額どころか増額されているのが現状です。 日本学生支援機構の調査では、学生の約半数が奨学金を利用してい...

日本共産党 上野たつや
2023年1月10日読了時間: 2分


子どもを望む方が、安心して産み、育てられる神奈川県へ(上野ニュースNo.67)
11月25日に第3回定例会後半が再開し、12/1に共産党神奈川県議団を代表し知事に質問をしました。 ~不妊治療の負担の軽減を~ 本県の特定不妊治療助成の給付実績は、2018年~2020年までは年間1万件近くでしが、対象範囲が拡大された2021年度は一気に2倍に増え、ニーズの...

日本共産党 上野たつや
2022年12月14日読了時間: 2分


県民のみなさんの願いを国へ届けました! ~政府予算要求交渉~(11/10)(上野ニュースNo.66)
~政府予算要求交渉~ 毎年、日本共産党神奈川県委員会は、県民のみなさんから寄せられる意見や要望をまとめ、国の来年度の政策に反映してもらうよう、予算要望交渉を1日かけて行っています。 外務・防衛省、文部科学省、厚生労働省、国土交通省と交渉をした一部をご紹介します。...

日本共産党 上野たつや
2022年11月16日読了時間: 2分


県立高校の定時制を無くさないで!~定時制課程の募集停止について~(上野ニュースNo.65)
~県立高校改革について~ 神奈川県は、県立高校改革という政策を2016年~2027年までの12年間の計画で進めています。政策の主な柱は、以下の3点です。 生徒の多様性を尊重し、個性や能力を伸ばす質の高い教育の充実 魅力ある学校づくりを一層する学校経営力の向上...

日本共産党 上野たつや
2022年11月1日読了時間: 2分


斎藤分小学校と二谷小学校の統廃合問題について(上野ニュース)(No.64)
昨年の夏(2021年7月)、 ”二谷小学校の建替えに伴って、学校規模を適正化(1学年3クラス程度)するために、小規模校である斎藤分小学校を廃校にするかのような方向性(統廃合計画)”を、横浜市教育委員会が発表しました。 「子どもたちや地域住民にとって大切な学校を残してほしい」...

日本共産党 上野たつや
2022年10月18日読了時間: 2分


医療機関と保健所のひっ迫を繰り返さない取り組みについて(上野ニュースNo.63)(9/28)
医療機関と保健所のひっ迫を繰り返さない取り組みについて コロナ禍の下、脆弱な医療体制・保健所体制が明らかになり、私たちは、こうしたことがないように、感染症医療とともに通常医療や救急医療に支障を来たさない“余力のある医療体制や保健所体制の強化が必要”と求めてきました。...

日本共産党 上野たつや
2022年9月28日読了時間: 2分


歩行者信号機 延長して ~住民が警察に署名提出~(しんぶん赤旗9/10)
~前向き回答~ 横浜市神奈川区の「羽沢住宅前交差点の歩行者信号機の延長を求める会」は3日、神奈川警察署に302人の署名を手渡し懇談しました。日本共産党の上野たつや県議、宇佐美さやか市議も参加しました。 羽沢住宅前の交差点は付近に数千戸の住宅、小学校、学童保育、保育所、高齢者...

日本共産党 上野たつや
2022年9月10日読了時間: 1分
bottom of page