top of page

メーデー参加の裏側で…横浜市中区打越の崖崩れ調査(5/1)

  • 執筆者の写真: 日本共産党 上野たつや
    日本共産党 上野たつや
  • 2022年5月1日
  • 読了時間: 1分

昨夜4/30に、横浜市中区打越の崖崩れが発生しました。


みわ智恵美(横浜市議)、大山奈々子 (県議)と一緒に、現地の状況を確認。


周辺に住んでいる方に伺うと

「全く聞こえなかった。土砂崩れが発生していたなんて…」とのこと。


地域の方も気づかないうちに発生するのだと思うと本当に恐ろしく、がけ地対策は急務と感じました。

急傾斜地対策は”県”も関わるため、連携しながらの取組みが重要と思います。




現場では、規制線が貼られ、土砂の問題が解決しないと規制解除はできないとのこと。

周辺住民の方は、近所の自治会館に避難され、しばらくはそちらで生活されるとのことです。

避難されている方にどんな支援が必要かも伺いながら、1日も早く安心して生活ができるように、要望をしていきたいと思います。



ree

ree

ree

ree



最新記事

すべて表示
相模原市議選に向けて始動します!

改めまして…上野たつやって? 私は、横浜市青葉区で生まれ育ちました。家族は、妻と子ども2人(小学4年生、3歳児)です。 結婚を機に、姓を佐藤から上野へと変え、妻が生まれ育った相模原市での生活を始めて10年が過ぎました。 なぜ、横浜市から県議会議員に?...

 
 
 

コメント


bottom of page