top of page

今年度は「厚生(常任委員会)」担当になりました!(5/25)

  • 執筆者の写真: 日本共産党 上野たつや
    日本共産党 上野たつや
  • 2021年5月27日
  • 読了時間: 1分

5月17日~7月13日の期間で「第2回定例会」が開かれています!

5月25日には、常任委員会や特別委員会など、議員の割り振りが行われました。


これまで、私は…


2019年

 ↓

「産業労働(常任)」

「ともに生きる社会かながわ推進(特別)」


2020年

 ↓

「建設・企業(常任)」

「ともに生きる社会かながわ推進(特別)」


と、経験をしました。



今年度は、「厚生(常任委員会)」に任命されました!

「健康医療局」「福祉子どもみらい局」と2局を担当します。


新型コロナ感染症の収束の見通しがつかない中ですから、大変重要な委員会です。

また、医療分野の他にも、福祉分野(介護・障がい・保育・子ども・生活援護)、人権男女などなど…

多岐にわたるので、ボリューミーな委員会です。


勉強に勉強を重ねて、臨んでいきたいと思います!




…そんな中、さっそく委員会の招集が💦



明日(5/28)は、常任委員会にて、


「この間の感染状況、厚木宿泊療養施設のクラスター発生について、ワクチン接種後の副反応の対応強化について」など…


質疑の予定です。



↓ 共産党県議団の委員会も紹介です! ↓

ree

最新記事

すべて表示
相模原市議選に向けて始動します!

改めまして…上野たつやって? 私は、横浜市青葉区で生まれ育ちました。家族は、妻と子ども2人(小学4年生、3歳児)です。 結婚を機に、姓を佐藤から上野へと変え、妻が生まれ育った相模原市での生活を始めて10年が過ぎました。 なぜ、横浜市から県議会議員に?...

 
 
 

コメント


bottom of page